roombaの日記

読書・非線形科学・プログラミング・アート・etc...

2015年の読書記録まとめ

目次

はじめに

読書メーターの記録によると、今年は210冊の本を読んだみたいです(12月19日時点)最終的に221冊でした。我ながら暇人ですね。

他人の本棚を見るのが個人的に好きなので、自らも積極的に開陳してしまおうという考えに基づいてまとめました。まあ自分用のメモ的な意味合いも強いのですが、とにかくこの作業には本棚の並べ替え的な愉しみがありました。

この記事では今年読んだすべての本のタイトルをジャンルごとに記しています。また、各ジャンルの割合はどうなっていたか、何月に多くの本を読んだかどの作家の作品を多く読んだか、といったことも調べています。

なお、長くなったのでランキングは後日の記事に記そうと思います。この記事を読んで共通の興味が一部でもあった方は、ぜひランキングの方もご覧ください。
roomba.hatenablog.com


今年の読書データ各種(12/19時点)

ジャンル別冊数

ここでは、

  • 海外文学
  • 日本文学
  • ノンフィクション(理系)
  • ノンフィクション(非理系)
  • エッセイ・紀行文

の5つに分類しました。2015年に読んだ本におけるそれぞれの割合は以下のようになっていました。
f:id:roomba:20151219144637p:plain

だいたい小説とそれ以外が半々で、小説のなかでも海外と日本が半々ぐらいです。
より詳しくは、以下の表のとおりです。
f:id:roomba:20151219144405p:plain

月別冊数

以下の通りです。基本的に気温が低いほど読書が捗るような気がしています。
f:id:roomba:20151219141048p:plain

作家別冊数ランキング

以下の順になっていました。

  1. 村上春樹 :21冊
  2. 夏目漱石 :17冊
  3. ドストエフスキー :11冊
  4. ゲーテ :7冊
  5. 坂口安吾 :7冊
  6. セルバンテス :6冊
  7. トーマス・マン :5冊

村上春樹はエッセイや紀行文が大半だったはずです。夏目漱石については、文庫で入手可能な小説はすべて読みました。



〜以下、今年読んだ本のタイトル一覧〜

今年読んだ小説

海外文学

カラマーゾフの兄弟〈上〉 (新潮文庫) : ドストエフスキー
カラマーゾフの兄弟〈中〉 (新潮文庫) : ドストエフスキー
カラマーゾフの兄弟〈下〉 (新潮文庫) : ドストエフスキー
■悪霊 (上巻) (新潮文庫) : ドストエフスキー
■悪霊 (下巻) (新潮文庫) : ドストエフスキー
罪と罰〈上〉 (新潮文庫) : ドストエフスキー
罪と罰〈下〉 (新潮文庫) : ドストエフスキー
■白痴 (上巻) (新潮文庫) : ドストエフスキー
■白痴 (下巻) (新潮文庫) : ドストエフスキー
地下室の手記 (新潮文庫) : ドストエフスキー
死の家の記録 (新潮文庫) : ドストエフスキー
■白夜 (角川文庫クラシックス) : ドストエフスキー
ドン・キホーテ〈前篇1〉 (岩波文庫) : セルバンテス
ドン・キホーテ〈前篇2〉 (岩波文庫) : セルバンテス
ドン・キホーテ〈前篇3〉 (岩波文庫) : セルバンテス
ドン・キホーテ〈後篇1〉 (岩波文庫) : セルバンテス
ドン・キホーテ〈後篇2〉 (岩波文庫) : セルバンテス
ドン・キホーテ〈後篇3〉 (岩波文庫) : セルバンテス
■ヴィルヘルム・マイスターの修業時代〈上〉 (岩波文庫) : ゲーテ
■ヴィルヘルム・マイスターの修業時代〈中〉 (岩波文庫) : ゲーテ
■ヴィルヘルム・マイスターの修業時代〈下〉 (岩波文庫) : ゲーテ
ファウスト〈1〉 (新潮文庫) : ゲーテ
ファウスト〈2〉 (新潮文庫) : ゲーテ
■親和力 (講談社文芸文庫) : ゲーテ
■ヘルマンとドロテーア (岩波文庫) : ゲーテ
魔の山 (上巻) (新潮文庫) : トーマス・マン
魔の山 下 (新潮文庫 マ 1-3) : トーマス・マン
ヴェニスに死す (岩波文庫) : トーマス・マン
■トニオ・クレエゲル (岩波文庫) : トーマス・マン
■トオマス・マン短篇集 (岩波文庫 赤 433-4) : トーマス・マン
■エレンディラ (ちくま文庫) : ガブリエルガルシア=マルケス
百年の孤独 (Obra de Garc´ia M´arquez) : ガブリエルガルシア=マルケス
■予告された殺人の記録 (新潮文庫) : ガブリエルガルシア=マルケス
ゴリオ爺さん (新潮文庫) : バルザック
■「絶対」の探求 (岩波文庫) : バルザック
■知られざる傑作―他五篇 (岩波文庫) : バルザック
車輪の下 (新潮文庫) : ヘッセ
■シッダールタ (新潮文庫) : ヘッセ
二都物語 (新潮文庫) : ディケンズ
クリスマス・キャロル (新潮文庫) : ディケンズ
クリスマス・キャロル (新潮文庫) : ディケンズ
日の名残り (ハヤカワepi文庫) : カズオイシグロ
■わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫) : カズオイシグロ
キャッチャー・イン・ザ・ライ (ペーパーバック・エディション) : サリンジャー
フラニーとズーイ (新潮文庫) : サリンジャー
グレート・ギャツビー (村上春樹翻訳ライブラリー) : フィッツジェラルド
■月と六ペンス : モーム
■伝奇集 (岩波文庫) : ボルヘス
■ペドロ・パラモ (岩波文庫) : フアン・ルルフォ
マクベス (新潮文庫) : シェイクスピア
オズの魔法使い (新潮文庫) : ライマン・フランクボーム
■ジム・スマイリーの跳び蛙: マーク・トウェイン傑作選 (新潮文庫) : マークトウェイン
■夜来たる (ハヤカワ文庫SF) : アイザックアシモフ
カフカ寓話集 (岩波文庫) : カフカ
タイタンの妖女 (ハヤカワ文庫SF) : カート・ヴォネガット・ジュニア
■ガルガンチュア―ガルガンチュアとパンタグリュエル〈1〉 (ちくま文庫) : フランソワラブレー
カンディード (光文社古典新訳文庫) : ヴォルテール
■誕生日の子どもたち (文春文庫) : トルーマンカポーティ
サロメ (岩波文庫) : ワイルド

日本文学

草枕 (新潮文庫) : 夏目漱石
■行人 (岩波文庫) : 夏目漱石
■明暗 (新潮文庫) : 夏目漱石
■坑夫 (新潮文庫) : 夏目漱石
■三四郎 (新潮文庫) : 夏目漱石
■それから (新潮文庫) : 夏目漱石
■門 (新潮文庫) : 夏目漱石
二百十日・野分 (新潮文庫) : 夏目漱石
虞美人草 (新潮文庫) : 夏目漱石
彼岸過迄 (新潮文庫) : 夏目漱石
■倫敦塔・幻影の盾 (新潮文庫) : 夏目漱石
■道草 (新潮文庫) : 夏目漱石
■文鳥・夢十夜 (新潮文庫) : 夏目漱石
坂口安吾 [ちくま日本文学009] : 坂口安吾
■勉強記 : 坂口安吾
桜の森の満開の下・白痴 他十二篇 (岩波文庫) : 坂口安吾
■出家物語 : 坂口安吾
■霓博士の廃頽 : 坂口安吾
パン屋再襲撃 (文春文庫) : 村上春樹
神の子どもたちはみな踊る (新潮文庫) : 村上春樹
ノルウェイの森 上 (講談社文庫) : 村上春樹
ノルウェイの森 下 (講談社文庫) : 村上春樹
風の歌を聴け (講談社文庫) : 村上春樹
回転木馬のデッド・ヒート (講談社文庫) : 村上春樹
■夜のくもざる―村上朝日堂短篇小説 (新潮文庫) : 村上春樹,安西水丸
■羊男のクリスマス (講談社文庫) : 村上 春樹,佐々木 マキ
■旅のラゴス (新潮文庫) : 筒井康隆
■笑うな (新潮文庫) : 筒井康隆
■陰悩録―リビドー短篇集 (角川文庫) : 筒井康隆
■最後の喫煙者―自選ドタバタ傑作集〈1〉 (新潮文庫) : 筒井康隆
■蠅 : 横光利一
■機械・春は馬車に乗って (新潮文庫) : 横光利一
津軽 (新潮文庫) : 太宰治
ヴィヨンの妻 (新潮文庫) : 太宰治
■葉桜と魔笛 : 太宰治
■山の音 (新潮文庫) : 川端康成
千羽鶴 (新潮文庫) : 川端康成
■化鳥・三尺角 他六篇 (岩波文庫) : 泉鏡花
■歌行燈・高野聖 (新潮文庫) : 泉鏡花
■深い河 (講談社文庫) : 遠藤周作
■R62号の発明・鉛の卵 (新潮文庫) : 安部公房
■青年 (新潮文庫) : 森鴎外
■歯車―他二篇 (岩波文庫 緑 70-6) : 芥川龍之介
■幻談・観画談 他三篇 (岩波文庫) : 幸田露伴
■紫苑物語 (講談社文芸文庫) : 石川淳
夫婦茶碗 (新潮文庫) : 町田康
■神様 (中公文庫) : 川上弘美
一房の葡萄 他四篇 (岩波文庫) : 有島武郎
■ボッコちゃん (新潮文庫) : 星新一
■これはペンです (新潮文庫) : 円城塔
日本霊異記/今昔物語/宇治拾遺物語/発心集 (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集08)

今年読んだノンフィクション(理系)

数学・物理学

素数の音楽 (新潮文庫) : マーカスデュ・ソートイ
■進化の謎を数学で解く : アンドレアスワグナー
ケプラー予想: 四百年の難問が解けるまで (新潮文庫―Science&History Collection) : ジョージ・G.スピーロ
群論入門 対称性をはかる数学 (ブルーバックス) : 芳沢光雄
■立体折り紙アート : 三谷純
数学オリンピック問題にみる現代数学―難問の奥にある"ほんもの"の香り (ブルーバックス) : 小島寛之
■掟破りの数学 ―手強い問題の解き方教えます― : Sanjoy Mahajan
■数学で生命の謎を解く : イアン・スチュアート
■物理数学の直観的方法―理工系で学ぶ数学「難所突破」の特効薬〈普及版〉 (ブルーバックス) : 長沼伸一郎
■新 物理の散歩道〈第1集〉 (ちくま学芸文庫) : ロゲルギスト
■新 物理の散歩道〈第2集〉 (ちくま学芸文庫) : ロゲルギスト
量子コンピュータとは何か (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ) : ジョージ・ジョンソン
黄金比はすべてを美しくするか?―最も謎めいた「比率」をめぐる数学物語  (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ) : マリオ・リヴィオ

音楽の科学

■音律と音階の科学―ドレミ…はどのようにして生まれたか (ブルーバックス) : 小方厚
■ハーモノグラフ: 和音が織りなす美しい図像 (アルケミスト双書) : A・アシュトン
■音楽と数学の交差 : 桜井進,坂口博樹

昆虫・植物

■カラー新書 日本の樹木 (ちくま新書) : 舘野正樹
雑草のはなし―見つけ方、たのしみ方 (中公新書) : 田中修
■身近な雑草の愉快な生きかた : 稲垣栄洋,三上修
■身近な野菜のなるほど観察録 (ちくま文庫) : 稲垣栄洋,三上修
■昆虫はすごい (光文社新書) : 丸山宗利
■身近な野の草 日本のこころ (ちくま文庫) : 稲垣栄洋,三上修
■身近な虫たちの華麗な生きかた (ちくま文庫) : 稲垣栄洋,小堀文彦

工学

人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書) : 松尾豊
■小さな建築 (岩波新書) : 隈研吾
■ゼロからトースターを作ってみた結果 (新潮文庫 シ) : トーマストウェイツ
大人の科学マガジン Vol.30 (テオ・ヤンセンのミニビースト) (Gakken Mook) : 大人の科学マガジン編集部

生命科学・脳

■生命とは何か―物理的にみた生細胞 (岩波文庫) : シュレーディンガー
■形態学 形づくりにみる動物進化のシナリオ (サイエンス・パレット) : 倉谷滋
■エッジエフェクト(界面作用) 福岡伸一対談集 : 福岡伸一
エピジェネティクス――新しい生命像をえがく (岩波新書) : 仲野徹
■芸術を創る脳: 美・言語・人間性をめぐる対話 : 曽我大介,羽生善治,前田知洋,千住博,酒井邦嘉
■芸術脳の科学 脳の可塑性と創造性のダイナミズム (ブルーバックス) : 塚田稔

その他各分野

■宇宙と星 (岩波新書 青版 247) : 畑中武夫
■文様博物館 (マールカラー文庫) : H.ドルメッチュ
■図解・気象学入門―原理からわかる雲・雨・気温・風・天気図 (ブルーバックス) : 古川武彦,大木勇人
■ジムに通う前に読む本―スポーツ科学からみたトレーニング (ブルーバックス) : 桜井静香
■Cooking for Geeks ―料理の科学と実践レシピ (Make: Japan Books) : Jeff Potter

今年読んだノンフィクション(非理系)

音楽

■「草枕」変奏曲―夏目漱石グレン・グールド : 横田庄一郎
グレン・グールドは語る (ちくま学芸文庫) :  グレン・グールド,ジョナサン・コット
■音楽の基礎 (岩波新書) : 芥川也寸志
西洋音楽史―「クラシック」の黄昏 (中公新書) : 岡田暁生
■楽典―理論と実習 : 石桁真礼生,末吉保雄,丸田昭三,飯田隆,金光威和雄,飯沼信義
■音楽の聴き方―聴く型と趣味を語る言葉 (中公新書) : 岡田暁生
■1冊でわかるポケット教養シリーズ 吉松 隆の 調性で読み解くクラシック : 吉松隆
小澤征爾さんと、音楽について話をする (新潮文庫) : 小澤征爾,村上春樹
■バッハの音符たち―池辺晋一郎の「新バッハ考」 : 池辺晋一郎
漱石とグールド―8人の「草枕」協奏曲

絵画

西洋美術史入門 (ちくまプリマー新書) : 池上英洋
現代アート、超入門! (集英社新書 484F) : 藤田令伊
■「なぜ?」から始める現代アート (NHK出版新書) : 長谷川祐子
■パリの美術館で美を学ぶ ルーブルから南仏まで (光文社新書) : 布施英利
フェルメール 静けさの謎を解く (集英社新書) : 藤田令伊
西洋美術史入門・実践編 (ちくまプリマー新書) : 池上英洋
印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ (NHK出版新書 350) : 中野京子
■[新装版] 印象派の水辺 : 赤瀬川原平
フェルメール 光の王国 (翼の王国books) : 福岡伸一,小林廉
■直島 瀬戸内アートの楽園 (とんぼの本) : 福武總一郎,安藤忠雄
■木をかこう (至光社国際版絵本) : ブルーノ・ムナーリ

文学

■翻訳夜話2 サリンジャー戦記 (文春新書) : 村上春樹,柴田元幸
■座右のゲーテ -壁に突き当たったとき開く本 (光文社新書) : 齋藤孝
■世界は文学でできている 対話で学ぶ〈世界文学〉連続講義 : 沼野充義
ドストエフスキー『悪霊』の衝撃 (光文社新書) : 亀山郁夫;リュドミラ・サラスキナ
■謎とき『罪と罰』 (新潮選書) : 江川卓
■謎とき『カラマーゾフの兄弟』 (新潮選書) : 江川卓
■詩という仕事について (岩波文庫) : ボルヘス

古典・教養・哲学・その他

■ヨーロッパものしり紀行 神話・キリスト教編 (新潮文庫) : 紅山雪夫
ギリシア神話を知っていますか (新潮文庫) : 阿刀田高
旧約聖書を知っていますか (新潮文庫) : 阿刀田高
新約聖書を知っていますか (新潮文庫) : 阿刀田高
■楽しい古事記 (角川文庫) : 阿刀田高
■すらすら読める方丈記 (講談社文庫) : 中野孝次
百人一首(全) ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) : 谷知子
■禁酒宣伝百人一首 : 門間正順
■反哲学入門 (新潮文庫) : 木田元
■あたらしい哲学入門 なぜ人間は八本足か? (文春文庫) : 土屋賢二
金融工学、こんなに面白い (文春新書) : 野口悠紀雄
■現代の金融入門 [新版] (ちくま新書) : 池尾和人
■20代で知っておきたいお金のこと : 岡村聡
■からだのメソッド―立居振舞いの技術 (ちくま文庫) : 矢田部英正

今年読んだエッセイ・紀行文

エッセイ類

■私の個人主義 (講談社学術文庫 271) : 夏目漱石
硝子戸の中 (新潮文庫) : 夏目漱石
■自転車日記 : 夏目漱石
■陰翳礼讃 (中公文庫) : 谷崎潤一郎
文学のふるさと : 坂口安吾
ドストエフスキーバルザック : 坂口安吾
■走ることについて語るときに僕の語ること (文春文庫) : 村上春樹
村上春樹 雑文集 : 村上春樹
■村上ラヂオ (新潮文庫) : 村上春樹,大橋歩
■村上ラヂオ2: おおきなかぶ、むずかしいアボカド (新潮文庫) : 村上春樹,大橋歩
■サラダ好きのライオン 村上ラヂオ3 : 村上春樹
■村上朝日堂 (新潮文庫) : 村上春樹,安西水丸
■村上朝日堂はいかにして鍛えられたか (新潮文庫) : 村上春樹,安西水丸
■村上朝日堂の逆襲 (新潮文庫) : 村上春樹,安西水丸
■村上さんのところ : 村上春樹,フジモトマサル
■なんとなくな日々 (新潮文庫) : 川上弘美
■笑う子規 (ちくま文庫) : 正岡子規,天野祐吉,南伸坊
■笑う漱石 : 夏目漱石,南伸坊
■人間・この劇的なるもの (新潮文庫) : 福田恆存

紀行文

■辺境・近境 (新潮文庫) : 村上春樹
■雨天炎天―ギリシャ・トルコ辺境紀行 (新潮文庫) : 村上春樹
■もし僕らのことばがウィスキーであったなら (新潮文庫) : 村上春樹
■遠い太鼓 (講談社文庫) : 村上春樹
■やがて哀しき外国語 (講談社文庫) : 村上春樹
ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集 : 村上春樹
シドニー! (コアラ純情篇) (文春文庫) : 村上春樹
シドニー! (ワラビー熱血篇) (文春文庫) : 村上春樹
■村上朝日堂ジャーナル うずまき猫のみつけかた (新潮文庫) : 村上春樹
■日出る国の工場 (新潮文庫) : 村上春樹,安西水丸
■東京するめクラブ 地球のはぐれ方 (文春文庫) : 村上春樹,都築響一,吉本由美
旅をする木 (文春文庫) : 星野道夫
中谷宇吉郎紀行集 アラスカの氷河 (岩波文庫) : 中谷宇吉郎