roombaの日記

読書・非線形科学・プログラミング・アート・etc...

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

モールス符号の「地図」

謎の遺跡 ある遺跡を考えます。唯一の入口からその遺跡の中に入ると2つの扉があり、扉にはそれぞれ「・」「ー」という2種類の文字が書いてあります。 試しに「・」と書かれた扉を開き、隣の部屋に移動すると、またもや「・」「ー」と書かれた2つの扉がありま…

球充填のボロノイ・セルを視覚的に理解する

はじめに ケプラー予想に関する本を先日読みました。ケプラー予想とは、ザックリと言えば「球を最も効率よく詰め込む方法は、果物屋がオレンジを積む方法*1と同じ」という予想です。ちょっとオレンジを積んでみれば誰でも思い付くような配置なので、予想自体…

英単語の日本語訳をプログラム内やターミナル内で取得する

はじめに 自分用の英語学習アプリケーションをつくってみたいな、と考えることがあります。そのためには任意の英単語の日本語訳を取得できることが必要なので、今回はそれを実現してみることにしてみました。Glosbeというオンライン辞書のAPIを利用し、プロ…

「読書メーター」に無い機能を実現し、データを分析してみる(Python)

はじめに 最近読書にはまっていて、過去記事が「2015年X月に読んだ本まとめ*1」ばかりになっています。が、今回は読んだ本のまとめではなく、読書に関するデータの分析を記事にしてみることにしました。 *1:2015年6月に読んだ本まとめ - roombaの日記roomba.…

2015年6月に読んだ本まとめ

はじめに 5月に読んだ本をまとめたばかりですが、引き続き6月に読んだ本たちです。2015年5月に読んだ本まとめ - roombaの日記roomba.hatenablog.com 今回は、「小説(海外)・小説(国内)・ゆるいエッセイ・昆虫/植物・ノンフィクション」に分類しました。…

2015年5月に読んだ本まとめ

はじめに お久しぶりです。もはや5月だけでなく6月も終わりましたが、5・6月をまとめると40冊以上になってしまうので、とりあえず5月に読んだ本だけをまとめることにします。 最近本を読むばかりでブログ等にアウトプットをしておらず、孔子さんに「即ち罔し…